GCP - Google Cloud Platform とは
初めに
Google Cloud Platform(GCP)は、Google が提供するクラウドコンピューティングサービスです。本記事では、GCPの特徴や料金、始め方についてまとめます。無料枠で使用できるプロダクトなども紹介しています。
Google Cloud Platform(GCP)とは
Google Cloud Platform(GCP)とは、Google が提供するクラウドサービスの総称です。データストレージ、機械学習、アプリケーション開発などのさまざまなクラウドベースのサービスを提供しています。
GCP でできること
GCP では、様々なクラウドサービスが提供されています。例えば、次のようなサービスがあります。
サービス | 説明 |
---|---|
コンピューティング | 仮想マシン(Google Compute Engine)、コンテナ化されたアプリケーションのためのKubernetesエンジン(Google Kubernetes Engine)、サーバーレスコンピューティング(Google Cloud Functions)など |
データストレージとデータベース | オブジェクトストレージ(Google Cloud Storage)、リレーショナルデータベース(Google Cloud SQL)、NoSQLデータベース(Google Cloud Firestore、Google Cloud Bigtable)など |
機械学習と人工知能 | 機械学習エンジン(Google Cloud Machine Learning Engine)、ビジョン、音声、自然言語処理APIなどのAI関連のサービス |
ネットワーキング | 仮想プライベートクラウド(Google Virtual Private Cloud)、ロードバランサーなど |
開発ツールとサービス | Google Cloud Console、Cloud SDKなど |
下のドキュメントで、提供されているプロダクト一覧を確認できます。このページを見て、使えそうなサービスを探すとよいでしょう。
料金
無料枠
GCPのプロダクトには、次の無料枠が用意されています。
- App Engine
- Artifact Registry
- AutoML Natural Language
- AutoML Table
- AutoML Translation
- AutoML Video Intelligence
- AutoML Vision
- BigQuery
- Cloud Build
- Google Cloud Deploy
- Cloud Functions
- Cloud Logging
- Cloud Monitoring
- Cloud Natural Language API
- Cloud Run
- Cloud Shell
- Cloud Source Repositories
- Cloud Storage
- Cloud Vision
- Compute Engine
- Firestore
- Google Kubernetes Engine
- Google Maps Platform
- reCAPTCHA Enterprise
- Secret Manager
- Speech-to-Text
- Video Intelligence API
- ワークフロー
無料枠の使用量上限を超えると、標準料金が自動的に課金されるため、ご注意ください。。Google Cloud Console で予算とアラートを設定することで、費用のモニタリングと管理を行うことができます。
AWS、Azure との比較
他のクラウドコンピューティングサービスとして、Amazon が提供する AWS(Amazon Web Service)、Microsoft が提供する Azure があります。それぞれの強みは次のようなものが挙げられます。
始め方
上のリンク先から流れに沿って、入力していけばアカウント登録ができ、始めることができます。
私は下記のリンク先を参考にしながら、入力していきました。
GAS について
GAS(Google Apps Script)とは、Google Apps(Google Workspaceに含まれるサービス)の拡張機能として利用できるスクリプト言語です。このスクリプト言語はJavaScriptベースで、Google Docs、Sheets、Forms、Gmail などの Google Apps 内で動作するスクリプトを記述するために使用されます。GASは、Google Appsに組み込まれた自動化やカスタマイズを行うためのツールとして利用され、タスクの自動化やワークフローの作成などに役立ちます。GAS を利用してウェブアプリを作成することも可能です。