ひとりでのアプリ開発 - fineの備忘録 -

ひとりでアプリ開発をするなかで起こったことや学んだことを書き溜めていきます

G検定・E資格について

初めに

 G検定、E資格は、日本ディープラーニング協会が実施するディープラーニングに関する検定、資格になります。本記事では、この二つの検定、資格についてまとめます。

日本ディープラーニング協会とは

 日本ディープラーニング協会(Japan Deep Learning Association:JDLA)とは、ディープラーニングを中心とする技術による日本の産業競争力の向上を目指し、ディープラーニングを事業の核とする企業および有識者が中心となって、産業活用促進、人材育成、公的機関や産業への提言、国際連携、社会との対話 など、産業の健全な発展のために必要な活動をしている団体です。
 G検定、E資格などディープラーニングに関する検定、認定試験を実施しています。

G検定

G検定とは

 G検定とは、一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)が実施する、AI・ディープラーニングの活⽤リテラシー習得のための検定試験です。ディープラーニングをはじめとする、 AIに関する様々な技術的な⼿法やビジネス活⽤のための基礎知識を有しているかどうかを確認できます。

日程

 2023年は年間5回、3月・5月・7月・9月・11月に開催されました。2024年は1月・3月・5月・7月・9月・11月の計6回実施予定です。JDLAのウェブサイトでスケジュールの確認が可能です。

実施資格

 なし。誰でも受験可能です。

受験費用

 一般:13,200円(税込)学生:5,500円(税込)ですが、過去受験日から2年以内の再受験の方は、半額(一般:6,600円、学生:2,750円)になります。

試験内容

 試験時間は120分で、多肢選択式の知識問題が200問程度出題されます。オンライン実施のため、自宅や職場で受験できます。調べながら回答することも可能ですが、数10秒で 1 問間隔で回答できなければ間に合わないため、ある程度、勉強しなければ時間が足りなくなります。

 シラバスは次のようになっています。

シラバス
人工知能(AI)とは

人工知能をめぐる動向

人工知能分野の問題

機械学習の具体的手法

ディープラーニングの概要

ディープラーニングの手法

  • 畳み込みニューラルネットワーク(CNN)
    CNN の基本形、畳み込み層、プーリング層、全結合層、データ拡張、CNN の発展形、転移学習とファインチューニング
  • 深層生成モデル
    生成モデルの考え方、変分オートエンコーダ (VAE)、敵対的生成ネットワーク (GAN)
  • 画像認識分野
    物体識別タスク、物体検出タスク、セグメンテーションタスク、姿勢推定タスク、マルチタスク学習
  • 音声処理と自然言語処理分野
    データの扱い方、リカレントニューラルネットワーク (RNN)、Transformer、自然言語処理における Pre-trained Models
  • 深層強化学習分野
    深層強化学習の基本的な手法と発展、深層強化学習とゲーム AI、実システム制御への応用
  • モデルの解釈性とその対応
    ディープラーニングのモデルの解釈性問題、Grad-CAM
  • モデルの軽量化
    エッジ AI、モデル圧縮の手法

ディープラーニングの社会実装に向けて

  • AIと社会
    AI のビジネス活用と法・倫理
  • AIプロジェクトの進め方
    AI プロジェクト進行の全体像、AI プロジェクトの進め方、AI を運営すべきかの検討、AI を運用した場合のプロセスの再設計、AI システムの提供方法、開発計画の策定、プロジェクト体制の構築
  • データの収集
    データの収集方法および利用条件の確認、法令に基づくデータ利用条件、学習可能なデータの収集、データセットの偏りによる注意、外部の役割と責任を明確にした連携
  • データの加工・分析・学習
    データの加工、プライバシーの配慮、開発・学習環境の準備、アルゴリズムの設計・調整、アセスメントによる次フェーズ以降の実施の可否検討
  • 実装・運用・評価
    本番環境での実装・運用、成果物を知的財産として守る、利用者・データ保持者の保護、悪用へのセキュリティ対策、予期しない振る舞いへの対処、インセンティブの設計と多様な人の巻き込み
  • クライシス・マネジメント
    体制の整備、有事への対応、社会と対話・対応のアピール、指針の作成と議論の継続、プロジェクトの計画への反映

〇数理・統計

  • 数理・統計
    統計検定3級程度の基礎的な知識

E資格

E資格とは

 E資格とは、ディープラーニングの理論を理解し、適切な手法を選択して実装する能力や知識を有しているかを認定するものです。一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)が認定するAIエンジニア向けの資格になります。

日程

 年に2回(2月中旬、8月下旬)

受験資格

 JDLA認定プログラムを試験日の過去2年以内に修了していることが必要になります。

 いくつかのプログラムがありますが、安いものでも数万円の受講料がかかります。

受験費用

 一般:33,000円(税込)、学生:22,000円(税込)、会員:27,500円(税込)です。

試験内容

試験時間120分、知識問題(多肢選択式・100問程度)で各地の指定試験会場にてCBT形式での受験になります。

シラバス

応用数学

〇深層学習

機械学習

〇開発・運用環境