ひとりでのアプリ開発 - fineの備忘録 -

ひとりでアプリ開発をするなかで起こったことや学んだことを書き溜めていきます

Python:文字列と入出力

初めに

 本記事では、文字データの書き方や、キーボードから文字を入力したり、文字と数値と組み合わせて出力したりする方法をまとめます。

文字列:string 型

 Python では、文字列(string)をダブルクォーテーション(” ”)またはシングルクォーテーション(’ ’)で囲んで記述します。

text = "これは文字列"   #ダブルクォーテーションで囲む
print(text)

text = 'これも文字列'   #シングルクォーテーションで囲む
print(text)

(実行結果)

文字列の連結

 文字列は足し算で連結することができます。

text1 = "aaa"
text2 = "bbb"
text = text1 + text2    #文字列の連結
print(text)
#実行結果:aaabbb

数値と文字列の違い

 数値と文字列は型が異なるため、注意が必要です。

num1 = 123
num2 = 456
num = num1 + num2
print(num) 
#実行結果:579

text1 = "123"
text2 = "456"
text = text1 + text2
print(text) 
#実行結果:123456

 上の例では、num は数値の足し算のため、123 + 456 の結果が表示され、text は文字列の連結がされたものが表示されます。

文字列を数値に変換

 文字列を int 型、float 型に変換することができます。

text1 = "123456789"
num1 = int(text1)   #整数に変換

text2 = "10.46"
num2 = float(text2) #float型に変換

数値の文字列化

 str() を使うことで、数値を文字列(string型)に変換することができます。

score = 92
print("あなたの点数は" + str(score) + "です")

 print() 関数は引数として指定した値を画面に出力します。引数は複数も可能です。

print(66)   #引数が一つの場合
print(1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, "...") #引数は複数も可能

(実行結果)

price = 110
num = 99
print("合計金額は", price * num, "です。")


input() 関数

 input() 関数を使うと、文字列を入力することができます。

text = input("入力してください")
print(text, "が入力されました")

 引数なしでも使用可能です。

メソッドと関数

 Python では、メソッドと関数に違いがあります。

(関数)
 関数は、特定のデータには結びついておらず、操作する対象のデータを引数として指定します。print() や abs() などのように記述されます。

(メソッド)
 メソッドは、関数の一種であり、特定のデータに結びつき、データ.メソッド名() の形式で呼び出してデータを操作する関数のことです。

文字列のデータに結びついたメソッド

 string 型のメソッドには、replace() や upper()、find() などさまざまあります。string 型のメソッドの一覧は次のリンク先をご覧ください。
 
motw.mods.jp

 本記事では、replace() を使った置換だけ載せておきます。

text = "おはよたうごたざたいますた。"
print(text.replace("た", ""))
#実行結果:おはようございます。